個人事業及び法人の税務と事業承継対策

料理男子【後編】

  
\ この記事を共有 /
料理男子【後編】

こんにちは!盛岡事務所の佐々木です。
盛岡では徐々に暑さが和らぎ、秋の訪れを感じられるようになりました。


地域柄、野菜作りを趣味にしている方が多く夏から秋にかけてはお客様やスタッフから新鮮な野菜をいただく機会がたくさんありました。


この夏は猛暑の影響でほとんどの品種が豊作だったようですね。新鮮なピーマンきゅうりトマトみょうがとうがらし等々…。ありがたくみんなで分け合いました。

それぞれの家庭の調理法を情報交換することも恒例となりましたが、今回はトマトをたっぷり使ったおいしいレシピを盛岡事務所の料理長に伝授していただきました!

ペンネアラビアータ辛さ控えめver.


自家製トマトソースと早ゆで3分のペンネを使った時短お料理を披露してくださいました~!
多めのにんにくとトマト、ベーコン、チーズ、オリーブオイルのソースが本当に絶品でした!


いつも映え過ぎる写真を撮影してくれる最年少Sさん。

新鮮なトマトや他の材料が無くても市販のトマト缶とペンネ、ニンニクさえあれば家庭にある調味料で簡単にできるということで私もすぐに家でマネして作ってみました。

ガツンとインパクトのある味付けが男性に大好評でした。すべて保存のきく材料なのも嬉しいですね。

野菜も食べてねとサラダも作ってくれるYさん。

お母さんを思い出します。


またある日にはご自宅の焼き芋専用オーブン(!)で焼いたお芋を差し入れていただきました。

皮まで蜜が滲むほどの甘くてしっとりな焼き芋。


そこにすかさずスタッフのⅠさんがコンビニでバニラアイス3種を買ってきてくれ歓喜の悲鳴。

熱々にした焼き芋とバニラアイスの組み合わせが最高です。悶絶しました。

岩手では一足早い秋がやってきました。これから店頭にも秋の味覚がたくさん並ぶのが楽しみです。
次回は盛岡事務所副所長の「ていねいな暮らしレシピ」をご紹介します。



最後までご覧いただきありがとうございました。
次は東京事務所からお届けします。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です