新年度
こんにちは!東京事務所の佐藤です。
4月に入り、街では初々しい新入社員の姿が見られるようになりましたね。新たなメンバーを迎えた企業の皆様、おめでとうございます。
さて、新入社員の入社は、企業にとって新たな活力をもたらす一方で、様々な労務・会計・税務手続きが発生する時期でもあります。
労務面では、雇用契約書の締結、社会保険・雇用保険の加入手続きが必須です。会計面では、給与計算や勤怠管理を適切に行い、新入社員のコストを把握する必要があります。税務面では、源泉徴収の手続きや、年末調整の対象となることを理解しておきましょう。
これらの手続きは煩雑に感じるかもしれませんが、適切な処理を行うことで、労使間のトラブルを防ぎ、企業の信頼性向上にも繋がります。
適切な手続きとサポートで、新入社員が安心して活躍できる環境を整えましょう。
次回は盛岡事務所からお送りいたします。