個人事業及び法人の税務と事業承継対策

雷に起こされて

  
\ この記事を共有 /
雷に起こされて

盛岡事務所のしおりです。

昨夜の盛岡は、真夜中に大きな雷が鳴りました。
稲光で部屋が明るくなり、そのあとにドンと響く音が山々に跳ね返って、思わず目が覚めてしまいました。
盛岡の雷はやっぱり迫力があります。

親からは「昔の夏はもっと雷が多くて、停電もよくあった」と聞かされていました。
暗い部屋で懐中電灯を灯して、雷が通り過ぎるのを待ったのだそうです。
怖いけれど、家族みんなで過ごすその時間が、不思議と懐かしい思い出になっていると話していました。

東北の夏は、昼の蒸し暑さと夜の冷たい空気がぶつかることで雷雲ができやすいといいます。
だから、雷もこの土地の夏の風物詩なのかもしれません。

幸い昨夜は停電もなく、今朝はすっかり静かな空。
けれどあの雷のおかげで、ちょっと寝不足。
自然は季節を知らせてくれる先生でもありますが、できればもう少し静かに教えてほしいな…と思った夜でした。

次回は東京事務所よりお届けします。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です